最新の記事
カテゴリ
お知らせと連絡先 ベランダ全般 多肉 アエオニウム 多肉 アドロミスクス 多肉 エケベリア 多肉 オロスタキス 多肉 ガステリア 多肉 クラッスラ 多肉 グラプト 多肉 セダム 多肉 セネキオ 多肉 センペルビブム 多肉 ハオルチア 多肉 パキフィツム 多肉 メセン 多肉 モナンテス 多肉 サボテン 多肉 その他 多肉全般 草花 塊根植物 球根植物 水生植物 食虫植物 観葉植物 食用植物 チランジア ラン クレマチス クリスマスローズ シクラメン バラ 盆栽 外出・イベント 生物 庭 以前の記事
2017年 04月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 02月 more... 検索
記事ランキング
|
名前も好きよストルマリア
![]() Strumaria salteri 今年もサルテリ。ほんと手がかからず毎年咲いてくれてラブい。 ![]() 派手系(比較対象うちの地味系) ![]() あとサルテリは葉っぱもコンパクトにまとまるとこもポイント高いです。そして意外と分球もするし、それが1年か2年で開花まで行くという。 ![]() Strumaria truncata あとトルンカータのトルンカータたるタラコくちびる部分が今年もかわいいです。 ![]() Strumaria watermeyeri てことで今年の新入りストルマリア。ワテルメイエリ…と読むっぽい。葉っぱの縁にだけ薄く粒々してるとこがぐっとくるポイント。花もなかなかかわいいということで楽しみ。来年咲いてくれたらいいなー。
■
[PR]
by nabeaya
| 2013-01-22 22:13
| 球根植物
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||