最新の記事
カテゴリ
お知らせと連絡先 ベランダ全般 多肉 アエオニウム 多肉 アドロミスクス 多肉 エケベリア 多肉 オロスタキス 多肉 ガステリア 多肉 クラッスラ 多肉 グラプト 多肉 セダム 多肉 セネキオ 多肉 センペルビブム 多肉 ハオルチア 多肉 パキフィツム 多肉 メセン 多肉 モナンテス 多肉 サボテン 多肉 その他 多肉全般 草花 塊根植物 球根植物 水生植物 食虫植物 観葉植物 食用植物 チランジア ラン クレマチス クリスマスローズ シクラメン バラ 盆栽 外出・イベント 生物 庭 以前の記事
2017年 04月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 02月 more... 検索
記事ランキング
|
今年はすごくよくできた
![]() Phyllobolus tenuiflorus ビシっとコンパクト。花が直立して咲いてるあたりが今までで一番出来がいいです。 ![]() 茎の根もとの紅色がすごくいい。 ![]() Phyllobolus sp. Boonstevlei 去年おととしと、さらにべろべろだった赤花のspも今年は直立!なんだろう、水やり忘れ気味でコノフィツムあたりがションボリしてしまったのが、フィロボルスにはちょうど良かったってこと? ![]() 花は赤花のspの方が好きだな。 ![]() tenuiflorusもタンポポみたいでかわいいけど。 ちなみに去年のべろべろっぷりはこちら。これでも育て始めたおととしよりはマシになった方だけど。
■
[PR]
by nabeaya
| 2011-12-04 22:06
| 多肉 メセン
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||